Highlighted posts
All posts
明和工業株式会社
8 months ago
新たな事業分野~バイオマス利活用への挑戦①~
前回記事⇒創業ストーリー~始まりは町の小さな鉄工所~新たな事業は、ほんの小さなきっかけから始まる。明和工業は、町の鉄工所から穀物共乾施設の集塵装置の分野で大きく事業を伸ばしていました。時は平成8年頃。常日頃、事業活動を通じて、農業関係者とよくやりとりのあった当社は、ある時、言われたことがありました。「毎年大量に発生するもみ殻をどうにかしてほしい。」みなさん、あまりご存じでないかもしれませんが、私たちがお米を手にするまでに多くの工程を経て、お米になっているわけですが、その途中で籾殻が多く発生しているんです。収穫→生籾集荷→貯留・乾燥→籾摺り(この時点で玄米になる)→精米→白米 という長い工...
明和工業株式会社
8 months ago
創業ストーリー~始まりは町の小さな鉄工所~
1964年に、私たちは創業しました。最初はどこにでもあるような、町の小さな鉄工所。金属板を切ったり、曲げたり、穴を開けたり、くっつけたり。ですが、周りにも同じような鉄工所が沢山ありました。ちょうど日本は高度経済成長期に入る頃。当時の創業者は、「このままの事業では今後自分たちのオリジナリティが出せない。」と鉄工所としてのビジネスにいずれは限界を感じる時が来ると思い、新たな分野に進出しました。1965年、明和工業は法人化し、高度経済成長の陰で見え始めた公害防止分野に進出。将来を見据え、より付加価値の創出できる分野に進出することが必要と考え、当時あまりまだ手掛ける会社が少なかった環境改善設備の...