Mitglieder von 株式会社Onion
Alle anzeigen (3)-
アトランティス(アドネットワーク/2011年、グリーが買収)の創業に携わった後、ビットセラー(スマフォアプリ/2014年、KDDIが買収。現Supership)を創業。元代表取締役社長。過去2回のEXIT経験があります。再度新しいスタートアップであるOnionを創業しました!
-
アリババの日本法人の営業チームの立ち上げをはじめ、複数のスタートアップで営業・マーケティングの立ち上げ、マネジメントを経験。現在はOnionで営業、マーケティング、CS、採用チームの立ち上げをやっています!
-
慶応義塾大学大学院 政策・メディア研究科修士。
学生時代にはIPA未踏IT人材発掘・育成事業に採択され、Babascriptの開発を行う。
株式会社富士通研究所を経てOnionに参加。
Was wir machen
-
人工知能技術を活用した営業支援SaaS 「APOLLO」 を自社で開発
-
多彩なバックグラウンドを持った仲間が次々と新しい事業・取り組みを行っています
Onionでは、いよいよ実社会での問題解決に威力を発揮するようになってきた人工知能技術を活用し、日常的に発生している膨大な雑務の圧縮と、そこから得られるデータによる業務改善や生産効率性向上の実現を目指す法人向け人工知能サービスの開発・運営を行っています。私たちは、法人向け人工知能サービスの普及を通じ、「新しいテクノロジーにより、人々が少ない労力でもっと豊かになれる新しい社会が到来する」のではないかと考え、その実現を目指しています。
Warum wir das tun
-
スタートアップの創業に携わりたい方、激動の創業期を共に戦いましょう
-
人工知能を中心とした新しいテクノロジーにより、労働や生産の自動化を進めることで社会課題を解決しようと考えています
近年の飛躍的な技術進歩を背景に「今後10〜20年程度で、米国の総雇用者の約47%の仕事が自動化される可能性が高い」と言われるようになりました。人工知能を中心とした新しいテクノロジーにより、労働力を節約しつつ、生産の効率性を高めることが可能になる、産業革命になり得るような大きな波が、今再び到来してきているのです。
2018年現在、日本は労働市場に大きな課題を抱えています。少子高齢化による労働人口の減少や、長時間労働などです。また諸外国と比較して、日本では1人あたりの生産性が極めて低いという調査結果もあります。日本政府も構造改革における第三の矢として「働き方改革」を推進しており、日本の労働力の生産性を向上させようと努めています。さらに10年後の2030年には、日本は深刻な「労働力不足問題」に直面すると言われています。少子高齢化が進み、労働力人口が大幅に減少するためです。このように日本では「労働力の生産性向上」と「労働力不足の解消」という大きな社会課題が存在しています。人工知能などの新しいテクノロジーにより、労働や生産の自動化を推進することは、極めて重要な社会的意義があると私たちは考えています。
Wie wir's tun
-
全員が意見を述べ、討論に参加できるフラットな組織
-
他社スタートアップの創業メンバーとも積極的に交流することができる環境
【バリュー / 価値観】
Onionでは、創業期を乗り越えるのに必要な価値観をバリューとして設定し重要視しています。
1. コミュニケーション重視
個々が集中して仕事に取り組み、生産性を向上させるよりも、チームでアイディアをぶつけ合い、100倍の価値をひねり出すことを重要視しています。
2. 行動志向・スピード志向
迷ったらまずやってみる・修正する・再試行する。分析しすぎないこともまた重要だと考えています。
3. 率直な文化
いい情報も悪い情報もすぐに共有する。情報の正確性よりも、情報の速さを最重視しています。
4. 全員が意見を述べ、討論に参加し、意思決定する
全員が意見を述べ、討論に参加することを重要視しています。データがあればデータを見て決めますが、有意なデータが乏しく各々の個人的意見しかない場合には、リーダーの意見を取るようにしています。議論の期限と結論を、リーダーに委ねることで、「会議は踊れど先に進まず」とならず、スピードを持って意思決定し行動に移せることを重視しています。
【働く環境】
Onionは、クラウドポートなどいくつかの創業期スタートアップとオフィスをシェアしています。Onionのメンバーだけでなく、他社スタートアップの創業メンバーとも積極的に交流することができ、業務に関する情報交換などを行うことができます。
Beschreibung
“人工知能 x ワークスタイル”をテーマにした法人向けクラウドサービスの法人営業、カスタマーサポート立ち上げに参加する営業・CSチームのマネージャー候補を募集します。
創業期ですので、法人営業のみに留まらず、会社作りに関わるあらゆる業務で貢献する、非常に重要なポジションです。
【必須項目】
・新規営業のご経験
・テレアポのご経験
・渋谷オフィスでの勤務が可能な方
【歓迎項目】
・数名の営業チームのマネジメントのご経験
【求める人物像】
1. しなやかでタフなマインドセットを持つ方
・変化に直面するとワクワクする
・曖昧さへの許容度が高く、変化を受け入れ、自ら学ぶことで乗り越えていこうとする
・「やっているうちに分かるだろう」と考え、変化の多い環境に対応するしなやかさ
2. チームワークを大事にしている方
・チームワークを前提とし、協力的な性格の人
【応募条件】
・勤務時間 10:00〜19:00
・フリードリンク制
Highlighted posts
Allgemeine Infos | |
---|---|
Suche nach | 事業開発 |
Jobart | Experienced career level |
Infos zum Unternehmen | |
Gründer | 川村亮介 |
Gegründet | April, 2016 |
Mitarbeiterzahl | 4 Mitarbeiter |
Branchen | IT (Internet/Mobile) |