trippiece<トリッピース> members View more
-
1990年、平成2年生まれ。
2009年、大学在学中19歳で通信リセール事業を創業。不動産事業、通信代理店、メディア事業を展開。
2012年、株式会社trippieceに参画。2014年、旅行・おでかけサービスRETRIPリリース、事業開発、提携、採用、編集、デザイン、フロントエンド、SEOなど、バックエンド以外の全業務を担当。リリース約2年で月間2,600万UUを超えるプラットフォームを作り上げる。 -
東京大学農学部を経て大学院ではバイオベンチャー企業と共同研究で微生物や食品の成分解析の技術開発に携わる。
大学院修了後はDeNA、ECナビ(現VoyageGroup)の内定を辞退し、新卒2期生として当時20名程のトレンダーズ株式会社に入社。未経験から経理財務の知識を学び、IPO準備に現場責任者として関わり、監査法人・証券会社との折衝から業務プロセスの設計など内部統制、東証の上場審査を経験。マザーズ上場後はIRも兼任で2年間担当。
その後は、独立。
1社で働くのではなく横断的に多くのベンチャー企業と関わりたいという思いで、創業間もないスタートアップ企業から上場企業まで経営管理・経営企画部... -
2018年10月に当社参画。以降、経営企画、財務、法務、経理、人事、総務、労務を管掌。
当社入社以前は、デロイトトーマツファイナンシャルアドバイザリー合同会社(以下、デロイト)にて、M&Aアドバイザリー業務に従事。大手製造メーカー、総合商社等の東証一部上場企業を主なクライアントとし、海外案件を中心に担当。
デロイト入社以前は、オリックス株式会社にて、日本国内の中堅中小企業を対象にM&Aアドバイザリー業務に従事したのちに、再生可能エネルギー関連の投資業務に従事。
What we do
-
旅行・おでかけメディア「RETRIP」
-
■旅行・おでかけメディア「RETRIP<リトリップ>」の運営・開発
https://rtrp.jp
RETRIPは、2014年6月のリリース以来、多くのファン・ユーザーを獲得し、月間2,000万人以上が訪れるまでに成長している旅行メディアです。近くのカフェから世界の絶景まで、多彩な旅行・おでかけ先の情報をユーザーに届けています。
■みんなで旅に出かける旅行サービス「trippiece<トリッピース>」の運営・開発
http://trippiece.com
ユーザーが旅の企画を立て、集まった仲間達と旅行にでかけるWebサービス。参加者は累計で6万人を越え、国内最大級の旅行コミュニティに育っている。
Why we do
▼ミッション:Make a Happy Life
私たちは、一人ひとりの幸せを作り出す会社です。
私たちは、新しい旅行体験を生み出し続けることで、全ての人達が幸せな人生を送ることが出来る世界を作ります。
▼ビジョン:新しい旅行体験を文化にする
私たちは、テクノロジーを用いて新しい旅行体験を生み出し続け、一人ひとりの幸せにつながる文化を作ります。
私たちは、「非日常体験」をより豊かにしていくことに誇りを覚えています。みなさんがまだ知らなかったような体験、場所や出逢いを通じて、みなさんの人生をもっと面白くしていきたい!一人ひとりの人生をより豊かにしていきたい!そんな想いの下に、日々を過ごしております。
チームメンバーは、旅行好きが多く、国籍も日本・アメリカ・イギリス・スペイン・ポーランド・フランス・中国等、非常に豊かです。多様性を尊重し、理解し合うカルチャーを目指しています。
世界をもっと面白くしたい!という想いの下に、一緒に新しい体験を作り出していきましょう。
How we do
-
五反田オフィス
-
社員旅行にて
株式会社trippieceは約30人がメンバーがいます。(2018年3月現在)日本、アメリカ、フランス、スペイン、イギリス、中国と様々な国の人が集まり、旅行・おでかけをもっと面白くするために日々サービスの企画・開発を行っております。
全社員の平均年齢は31歳となっており、20代前半から40代まで幅広いメンバーがおります。社内の役員の平均年齢は27.5歳となっており、特にお互いの年齢を気にすることがないのもカルチャーの1つです。
弊社の行動指針となるバリューは以下の3つを掲げています。
①:All For Users
私たちのすべては、ユーザーのために存在します。
・ユーザーの待望のために、なによりも早く、サービスの進化と改善を繰り返します。
・ユーザーの感動のために、想像を超える、驚きを提供し続けます。
・ユーザーの幸せのために、人々の限りある人生の、一瞬一秒と真剣に向き合っていきます。
②:Be Professional
私たちは、プロフェッショナルで有り続けます。
・プロフェッショナルであるために、数字とデータにこだわり、嘘無き結果を追い求めます。
・プロフェッショナルであるために、現状に奢ることなく、誰よりも学び、自己成長を追い求めます。
・プロフェッショナルであるために、いかなるときも前を向き続け、できる理由を追求していきます。
③:Team For the Win
私たちは、勝つためのチームで有り続けます。
・それは「未来」を向くチーム。過去や実績は全力否定。今まで何をしたかではなく、これから何をするか。
・それは「本音」でぶつかりあうチーム。誰が言うかではなく、何を言うか。衝突や摩擦を恐れず、本音のコミュニケーションを。
・それは「コト」に向かうチーム。すべてのエネルギーを自分や周囲ではなく、本質的に向き合うべき「コト」に全力集中させます。
上記のバリューに共感頂ける方と一緒に働けることを楽しみにしています!
As a new team member
◉業務内容
成長中のベンチャー企業で発生する各種コーポレート関連業務(特に人事関連)に対し、丁寧かつ柔軟に遂行し、事業部門を支えていただきます!(一般事務経験があれば、未経験の方も応募可)
・主にアルバイトスタッフに対する人事・労務業務全般
・入退社プロセスの遂行、改善
・給与、各種インセンティブの計算
・就労環境の改善にかかる各種施策の計画、実施ほか
・その他、総務・経理補佐業務
・備品管理
・請求書の発送
・法務/経理などの経営資料ファイリングほか
◉求める人材像
・コツコツと細かい仕事を正確にミスなくやり遂げることに達成感を感じられる方
・常に改善志向で物事を捉え、出来ない理由を考えるのではなく、どうやればできるのかを一緒に考えられるマインドセットを持っている方 。
・チームのために自ら考え、率先して仕事を進めていくことができる方
・向上心と責任感のある方
・新しいことを楽しめる方
◉必須条件
・週4以上、1日6時間以上勤務できる方
・一般事務経験2年以上
・Excel Word使用経験がある
※お子さんをお持ちの方など、始業時間帯や終業時間帯はじめ、働き方については、ご相談可能です
Highlighted posts
Expanding business abroad /
Featured on TechCrunch /
Funded more than $1,000,000 /
Average age of employees in 20s /
Funded more than $300,000 /