Mitglieder von 株式会社Loco Partners(Relux)
Alle anzeigen (5)-
Story lesen
Kota Maemoto
マーケティング統括部 プロモーションG リーダー -
Story lesen
Seina Honna
インターン -
Story lesen
Shun Miyashita
執行役員 CMO -
Takaya Shinozuka
代表取締役CEO
-
1993年生まれ。早稲田大学国際教養学部卒業。メキシコのモンテレイで1年間の留学。2014年夏よりLoco Partnersにジョイン。現在は、宿泊予約サービスReluxの国内外プロモーションを統括。趣味は旅、サッカー、スノーボード。
-
大学中に英語留学、オーストラリアワーキングホリデーを経験。
語学力をそこそこにupさせ、多様な価値観に揉まれて「時間や場所に縛られない生き方」を人生の目標として掲げるように。
大学在籍中に様々な経験ができるよう通学制大学より通信制大学に転籍し、メキシコへ。
メキシコにてたこ焼きの路上販売を行い、生計を立てることを経験。
ここにおいても最低限の自尊心を保ちつつ、自由な生き方をしている人の底知れぬ魅力を感じる。
帰国後、地元で農家さんとともに「廃棄野菜0プロジェクト」を始動させるが、力不足かつ資金不足により断念。
「時間や場所に縛られない生き方とは」
「自身に足りないものは何なのか」
... -
1985年生まれ、横浜国立大学経営学部卒。 2007年新卒でリクルートに入社、中古車情報を扱うカーセンサーnetにて、システム開発のPM、商品企画・新規事業開発を担当。 入社6年目から現リクルートライフスタイルに異動し、Eコマースサイト「ポンパレモール」の立ち上げを行う。ローンチ以降2年間、プロデューサーとしてマーケティング、開発、コンテンツ、運用の責任者として事業成長にコミット。2015年、Loco PartnersのCMOに就任。 趣味は幅広くスノボ・ダイビングなどのアクティビティからアニメ・読書などのひきこもり系までこなす。
-
1984年生まれ。東洋大学経済学部を卒業後、Washington State Universityに留学し、リクルートへ入社。旅行事業部に配属。都内の大手不動産系、ファンド、シティホテルから旅館までを幅広く担当。
在籍中は、全国最優秀賞に2度、新規事業コンテストでの受賞などを含め、受賞歴多数。2011年9月に株式会社Loco Partnersを設立し、代表取締役に就任。
日経ビジネスアソシエ(日経BP社)、Cnet、日刊工業新聞、THE21(PHP出版)、oz(スターツ出版)、テレビ東京など、取材歴多数。2012年春には整理の習慣(かんき出版)を出版。
Was wir machen
-
Reluxのサイト
-
Reluxのアプリ
旅行予約を、「たくさんの選択肢から選ぶ」スタイルから、「すでに厳選された選択肢から選ぶ」スタイルへ――。
【Reluxとは】
Loco Partnersは、 “つながりをふやす” ために宿泊予約サイト「Relux」(https://rlx.jp)を主軸とする旅行事業を展開しています。
Reluxは日本全国にある満足度の高いホテル・旅館のみを厳選してご紹介するサービスです。年間100泊近く泊まり歩く、ホテル・旅館に精通した審査委員会のメンバーが、心からオススメする宿泊施設のみを掲載。それによって、カスタマーの皆さまへより満足度の高い宿泊体験を提供しています。
ReluxはWebサイトに加え、iOS/Androidアプリでも展開。
シンプルなデザインで、直感的な宿えらびをサポートします。また、メールマガジンや各種SNSでも情報発信をおこない、日常のあらゆる場面で気軽に旅に触れることができるコンテンツマーケティングも積極的におこなっています。
Warum wir das tun
-
Reluxギフト
-
Reluxコンシェルジュが最高の旅行体験をお手伝いします
Missionは「つながりをふやす」。
「つながり」とは何かと何かが良質に結びついていくこと。旅行者の方に、すばらしい宿泊施設を発見し、よりよい体験をしてもらうことによって、社会が豊かになると信じています。
Visionは「日本を代表する、顧客満足度No.1のグローバルトラベルエージェント」。
私たちは、より多くの人に、日本が誇る素晴らしいホテルや旅館を知ってもらい、より満足のいく体験をしてもらうことにのみ価値があると考えています。一つ一つの大切な旅行というストーリーをお預かりする立ち場に責任をもって、事業拡大をしてまいります。
Beschreibung
◆どんな業務をするの?
・大企業とのコラボレーション企画立案・制作ディレクション
・宿泊予約サービスReluxにおけるキャンペーンの企画立案・制作ディレクション
・Webディレクション業務全般をお任せします!ディレクターになりたい!という方にはぴったりのインターンです
・社員と変わらない幅広い業務をお任せします
◆必要なスキルは?
今持っているスキルは関係ありません。「圧倒的に成長したい!」という強い思いさえあれば、
スタートアップだからこそ、あなたのやる気次第でどんなことでも経験出来ます。
◆こんな方を待っています!
・リクルート出身の経営メンバー直下で、ベンチャーを体験したい方
・テレアポや雑務ではなく、頭をひねる企画やマーケティング職についてみたい方。
・将来、起業したいけど何からやれば良いか分からない…という方
・大学生のうちに、自らの手で新規事業を立ち上げたい方
・単純にインターネット、ソーシャルメディアが大好きな方
・海外出身で日本と海外のつながりをふやしたい留学生
◆その他、細かい条件など
・半年以上の勤務
・週3日以上(平日10:00〜19:00)
※授業などの都合により応相談
◆Loco Partnersからのメッセージ
会社の雰囲気はいつも明るく、メンバー全員が前向き!
厳しい時は厳しく、楽しむ時は楽しむ。そんなメリハリのある会社です!
スタートアップだからこそ、あなたのやる気次第でどんなことでも経験出来ます。
今持っているスキルは関係ありません。圧倒的に成長したい!という強い思いさえあれば、
あなたの成長の大きな足がかりとなる環境を整えて、お待ちしています。
■□■応募時の注意事項■□■
プロフィール情報が少ない場合には、お返事できないことがありますのでご了承くださいませ。
◯Loco Partnersについて
https://recruit.loco-partners.com/
◯会社ブログ「Locotory」
https://blog.loco-partners.com/
Werte
Mehr anzeigen失敗を恐れた公約数的でインパクトのない企画や打ち手には、情熱がない。常に大胆な企画や打ち手を断行し、本気で頭をひねり、情熱と責任を持っ... Mehr anzeigen
人に対して、数字に対して、自分に対して、嘘をつかずに素直に向き合っているか。良い出来事は思いきり喜ぶ。問題には素直に向き合って解決を目... Mehr anzeigen
スピーディーな意思決定と行動こそが成長への最短経路であり、カスタマーバリューを最大化できる。圧倒的な速度でプロジェクトを進めれば、結果... Mehr anzeigen
Hervorgehobene Beiträge
Allgemeine Infos | |
---|---|
Suche nach | 長期インターン(マーケ) |
Jobart | Praktikum/ werkstudent |
Besonderheiten | Interview per Skype möglich / Internationales Team / Komm mit Freunden vorbei / Studenten willkommen |
Infos zum Unternehmen | |
Gründer | 篠塚 孝哉 |
Gegründet | September, 2011 |
Mitarbeiterzahl | 170 Mitarbeiter |
Branchen | IT (Internet/Mobile) / Media / Publishing / Leisure |
Weitersagen (47)
Alles anzeigenWeitersagen (47)
Alles anzeigenStandort
東京都港区東新橋2-14-1 コモディオ汐留4F