株式会社リジョブ members View more
-
早稲田大学出身。大学時代:専攻は倫理学・哲学。
新規事業立ち上げインターン、その採用やマネジメントを経験。
2017年:株式会社リジョブに入社。
営業部に配属され、セールスの初回アプローチの効率化から契約獲得、その数値管理・分析をシステムを使って改善していく業務に携わる。
自由度の高い職場で成功失敗を繰り返しながら成果の最大化と自分・会社の成長を目指しています。 -
20歳で起業し2社の創業期を支え、その後に株式会社じげんに入社。経営企画・事業開発を経て、28歳で株式会社リジョブ代表取締役に就任。(現在31歳)
「日本が誇る技術とサービスを世界の人々に広め、心の豊かさ溢れる社会をつくる。」というビジョンを掲げ、国内外の社会課題を解決する事業を展開。合併以来、毎年130%増を成し遂げ、じげんグループ初のスーパーゼウス賞を受賞! -
2012年 新卒入社。入社当時はカスタマーサポートセンターに配属。入社2年目で大阪に転勤し営業を経験。大阪支社内でトップ営業となり支社長に。2年間大阪で勤務し東京へ異動。顧客満足度を上げるCS部署のマネージャーを経験したあと、現在は、東京管轄 営業マネージャーと社長室を兼任中。
-
1992年生まれ、千葉大学出身。
大学時代から、千葉の中小企業やBtoBのスタートアップにて営業を経験後、IT業界への理解を深めることを目的として、
リジョブにてエンジニアインターンを開始。
1ヶ月の研修後、新規事業部のエンジニアリングとマーケティングの兼務を半年間行い、新規事業推進者に抜擢。
主に扱うプログラムは、Ruby on Rails。
What we do
-
日本の技術とサービスを世界へという想いをロゴに込めました。花びらで日本を描き、鳥はキョクアジサシという世界で一番遠くまで飛べる鳥です。
-
途上国の低所得者層の経済的自立支援を目的とした事業を展開。フィリピン視察の際、現地の子供たちと。
【事業を通じて、社会課題・業界課題を解決する】
2019年に創業10周年を迎えるリジョブは、「日本が誇る技術とサービスを世界の人々に広め、心の豊かさあふれる社会を創る」というビジョンのもと、社会への貢献を目的とした事業を展開しています。「じげんグループ」にジョインした2014年9月以降、3期連続130%増益を続けるITベンチャーです。
~事業内容~
◎美容・ヘルスケア業界に特化した求人サイト「リジョブ」https://relax-job.com/
◎途上国の貧困問題や、健康格差問題の解消に取り組むCSV事業「咲くらプロジェクト」「SANSAI」(フィリピン)https://sakura.rejob.co.jp/
◎介護業界の人材不足を解消し、高齢化社会問題にアプローチする「リジョブ介護」「介護シェアリング」https://relax-job.com/kaigo/
Why we do
-
代表の鈴木一平。20歳で起業し2社の創業期を支え、その後に株式会社じげんに入社。経営企画・事業開発を経て、28歳で株式会社リジョブ代表取締役に就任。じげんグループ入り以来、毎年130%増を成し遂げ、じげんグループ初のスーパーゼウス賞を受賞。
-
3期連続130%成長の秘密はチームワーク。社会に対して、業界・顧客に対して、組織に対して、当事者意識を持つメンバーが集まっているからこそ描ける成長です。
■【「雇用」「高齢化」「途上国支援」など、社会課題の解決に貢献】
美容業界の求人メディア事業からスタートした当社。業界トップクラスの事業を創造した経験から、短期的な自社の利益追求に埋没せず、中長期的な業界の発展、そして社会の発展に繋がるサービス展開へと舵を切り、日本と世界の社会問題を、ビジネスで解決する新規事業をスタートしました。日本のみならず世界から必要とされる企業を目指し、ソーシャルビジネスを展開しています。
■【ビジネスの力で、企業だからこそできる「社会事業」を実現する】
私たちが目指すソーシャルビジョンとは、「日本の技術とサービスを世界に広め、心豊かな社会を創ること」です。日本で当たり前に受けられるきめ細やかなサービスや技術を世界に広めていくことは、日本や世界で起こっている社会問題を解決すること、さらには心の豊かさあふれる社会を創ることに繋がると信じており、これを実現させることが私たちの使命です。
例えば、発展途上国の子供たちがスキルを習得する仕組みをつくることもあれば、洗練された技術をもつ技術者が世界へ発信するサービスをつくることも。これまでの常識では実現できなかった『仕組み』を、私たちの手によって構築することで、世界の発展に貢献していきます。
How we do
-
運動会や社内Barなど、職種・部署・雇用形態を越えたコミュニケーションを大切にしています。運動会は、役員や経営者も本気勝負です!
-
2018年夏の事業合宿メンバー。社会課題を解決する新規事業の立案や、既存サービス改善などテーマは様々。
●大切にしている考え
「誇れる会社は、自分たちの手で創ろう」それが私たちの信念です。
よい事業・よい組織など自然に出来上がるわけではなく、自分たちの意識や取り組み方次第で、良くもなるし悪くもなる。
事業も組織も仲間とともに創り上げていくこと、それこそがチームや組織で仕事をすることの醍醐味です。
その過程で生み出される私たちならではの物語が、会社の個性を育て、メンバーひとりひとりの人生にとって宝になると信じています。
●取り組み
コミュニケーションを活性化し、一人ひとりの成長をサポートする制度「Blooming!」の一部を紹介させていただきます。
[コミュニケーション]
・委員会制度「REJOIN」
「よりよい会社をみんなで創る」をモットーに、委員会制度を設けています。コミュニケーション促進やスキルアップ支援など、自分が関心のある委員会に所属し活動します。
・全社キックオフ・表彰式
四半期に一回開催。事業・組織の方向性を全社で共有すると共に、際立った活躍や成果をみせた人やチームを表彰し称える場を設けています。
・さくらBar
月に一回社内で開催。Barカウンターを囲んで、雇用形態や部署を越えフランクなコミュニケーションがとれることが魅力。季節ごとの食事やイベントも楽しみのひとつ。
・運動会
年に1回設立記念日に運動会を開催。地域、部署、雇用形態などを越え、全社の結束力を高める大切なイベントです。
[健康サポート]
・ひらりジョブ(オフィスマッサージ)
日本の技術とサービスを直に体感する為に、プロのマッサージを通常の半額で受けることができます。デスクワークによる肩こりや目の疲れが解消され仕事の効率がアップ!心の余裕も生まれます。
・ヨガ
プロのインストラクターによるヨガ講座を安価で受けることが可能。初心者でも無理なくはじめられるプログラムで男性にも人気です。
========================
2019年3月25日より、下記住所に移転しました。
〒170-6039
東京都豊島区東池袋三丁目1番1号 サンシャイン60 47階
※電話番号・FAX番号は変更ありません
=========================
As a new team member
美容・ヘルスケア業界最大級の求人メディアサービスを、ITを活用し全国に広げていくフェーズです。全国の営業実績や市場データを活用しながら、「売れる」仕組みを作るお仕事です。
◎入社2年目で経営陣とも仕事を行い活躍している若手社員の下での長期インターンを募集しています!
◎大学1年生~3年生でとにかく経験積みたい方、4年生で入社前にベンチャーで成長したいという方、どちらも歓迎します!
【募集職種】
クライアントマーケティング
【業務内容】
・インバウンド増加やハウスリストの作成
・営業ツール(Salesforce)を使ってのデータ分析、戦略立て
・既存アプローチ以外の新規開拓のためのアクション設計
・営業の状況に応じての施策発案、実行
・地方を含む全国の営業戦略立案
【募集条件】※年齢不問、学歴不問
・社会にある課題を解決していきたい方
・売れる仕組みづくりに挑戦したい方
・マーケティングに挑戦したい方
・課題解決力を身に付けたい方
・経営陣と距離の近い中で働き早く成長していきたい方
・基本3ヶ月以上働ける方、且つ週4日&1日5時間以上働ける方
※シフトに関しては基本は上記ですが相談は可能です
※学生さんはテスト期間など十分考慮します!
Highlighted posts
CEO can code /