株式会社揚羽 members View more
-
Shun Yoneda
営業担当、新卒採用責任者、営業戦略室RCB事業戦略立案担当 -
Takahiro Minato
代表取締役社長 -
Tsutomu Nukariya
Director/manager -
Yuuichirou Matsuda
BiZMiL事業部 部長
-
新卒入社5年目。
営業プロデューサーとして数々の企業のブランディングを経験。
現在は人事部マネージャー。
趣味は以下。
・スノーボード(SAJインストラクター)
・ソフトテニス
・読書
・カフェ巡り
・一人旅
・食べ歩き -
代表取締役社長。早稲田大学卒。1992年株式会社リクルート入社。HRの営業を7年間経験。1999年テレビドキュメンタリー制作会社に転職。AD、ディレクター、プロデューサーを経て、2001年株式会社揚羽を設立。
趣味:スキューバダイビング、シュノーケリング、釣り、ラフティング、ハイドロスピード、読書、ドキュメンタリー、映画、演劇、仕事 -
1991年リクルート入社 SJ事業部北関東支社勤務。
1994年クイック入社 制作マネージャー〜営業企画部長〜営業部長を歴任。
2011年揚羽入社 制作マネージャー〜人事マネージャーを経て、2016年10月より執行役員制作部長。
1999年、2001年、TCC新人賞ノミネート。
上級ウェブ解析士、産業カウンセラー。
埼玉県川越市出身。趣味、浦和レッズ。 -
Yuuichirou Matsuda
BiZMiL事業部 部長
What we do
-
クライアントの課題に応じて要件定義から企画・プロジェクト設計、制作・納品まで、クライアントに寄り添いながら課題解決を行います。
-
「働く現場」が一目でわかるキャリア情報サイト『BiZMiL(ビズミル)』を運営しています。
株式会社揚羽は「採用ブランディング」「インナー・アウターブランディング」「マーケティング・コミュニケーション」など企業のあらゆる組織課題を解決するクリエイティブ・プロダクションです。
現在110名弱、ここ5年毎年安定的に右肩上がりの成長を続けています。
弊社が担当している仕事事例です。
※一部抜粋になります。
-------------------------------------------
◆事例紹介
https://www.ageha.tv/works/
◆映像
・企業紹介映像「We are player」 シンプレクス株式会社
https://www.ageha.tv/works/simplex/
・採用映像「TEAM YANMAR」 ヤンマー株式会社
https://www.ageha.tv/works/yanmar/
・採用映像「仕事を遊ぼう」 株式会社コロプラ
https://www.ageha.tv/works/colopl/
◆WEB
・コーポレートサイト 住友商事ケミカル株式会社
https://www.ageha.tv/works/sc-chem/
・採用Webサイト「一生ものに、懸ける。」 三菱地所レジデンス株式会社
https://www.ageha.tv/works/mitsubishijisho/
・採用Webサイト「新世代吉野家」 株式会社吉野家
https://www.ageha.tv/works/yoshinoya/
・採用Webサイト / パンフレット / 社員紹介映像「挑め。何度でも。」 双日株式会社
https://www.ageha.tv/works/sojitz/
◆グラフィック
・採用Webサイト / パンフレット「新しいの、素になる。」 三井金属鉱業株式会社
https://www.ageha.tv/works/mitsuikinzoku/
・採用パンフレット「3 EYES , 24 SPIRITS」 株式会社ベルシステム24
https://www.ageha.tv/works/belsystem/
・早期パンフレット「化ける、昭和電工」 昭和電工株式会社
https://www.ageha.tv/works/showa/
-------------------------------------------
Why we do
-
営業と制作が一体となって企業に価値を提供し続ける。揚羽だから解決できる課題がここにはあります。
-
オープンなカフェスペースでは、いつもコミュニケーションが活発に飛び交っています
↓私たちが何よりも大事にしている考え方です↓
<未来の一歩を創り出す>
映像やデザインや言葉は、良きにつけ、悪しきにつけ、人の心に影響を与えるもの。
人を前向きにさせる力もあるが、戦争、犯罪、虐待などに対する罪悪感を麻痺させる力も持っている。
私たちは、私たちが得意とする「人とビジネスを描く」ことを通して、揚羽の作品を見た人が、ちょっとでも元気になったり、前向きになったり、
感動して、やる気になったり、今までしてきた良くないことを反省したり、
今まで知らなかった魅力的な仕事を発見してワクワクしたり、
ちょっと落ち込んでいたけど、明日から一生懸命仕事に打ち込もう!と思ったり、
気づかなかったことに気づいて、行動が変わったり、
両親や先輩方に感謝するようになったり、後輩の教育の大切さに気づいたり、
お年寄りに席を譲るようになったり…。
とにかく、見た人が前向きになったり、優しくなったり、人間性が向上するものを、どんどん世に出していきたい。
それによって、世の中が良くなるお手伝いがしたい。
また、そういった感性を持つ作り手を増やしていきたい。そういう世界を作りたい。
それが、私たちの存在意義であり、企業理念です。
How we do
-
納得がいくまで議論して、より良い企画に仕上げます。
-
自社で営業から制作、納品まで全てインハウスで対応できるリソースがあります
「ヨクバリバリバリ」
揚羽で働いている人を表す言葉でもあり、
揚羽が仲間にしたい人を表現する言葉でもあります。
これからの時代、クリエイティビティを身につけることは不可欠です。
外資コンサルティングファームがデザイン会社を買収したり、デザイン的アプローチで事業や会社をマネジメントするCDOというポジションが置かれるようになったり、世の中のクリエイティビティへのニーズは高まり続けています。
揚羽では新卒・中途・役職・職種関係なくフラットにチームで仕事をしています。もちろん業務上の慣れの有無で教える、教えられるの関係が生まれることもありますが、チーム全員で主役意識を持って取り組むことを重視しています。基本的には経験の有無は関係なく、想いと熱意があれば入社数週間後には自分が主役で働き、ブランディングの最前線にグイグイのめり込むことができます。
揚羽は「未来の一歩を創りだす」会社です。
クライアント、世の中、そしてなにより揚羽やそこで働く私たちの未来を創り続けられたらと思っています。
As a new team member
こんにちは!
株式会社揚羽5年目になりました米田です!
よく36歳くらいですか?と聞かれますが、まだ27歳です。
やっと見た目に年齢が追いついてきました。
揚羽は直販で企業のブランディングを手掛けている制作会社です。企業のブランド価値を高めるためにはその企業のことを深く調べて知ることが必要です。一方で、プロとして顧客を客観的に見て最適なプランド価値の向上のための方向を指し示していきます。そのような仕事を多種多様な業界・業種・企業規模で担当しているため、顧客のビジネスに対しての理解の幅が本当に広いです。皆様が興味のある業界・会社のリアルをお伝えします。
また、職種も幅広く、
・営業プロデューサー
・制作プロデューサー
・ディレクター(映像、WEB、グラフィック)
・デザイナー
・エンジニア
・ライター
など多岐にわたるので、職種ごとで何をしているかをお伝えすることもできます。
もちろん、揚羽のことは興味なくても全然構いません。
・人生設計の仕方
・就職活動の仕方
・今なにをすべきか
などみなさんのお話をフラットに聞いた上で、
簡単なアドバイスをできたらと思っています!
みなさんの『未来の一歩』を一緒に創らせてください!
そんな中で揚羽を一緒に盛り上げていってくれる
エネルギッシュな仲間を探したいと思っています!
是非ともご応募ください!
【米田がよくいく場所】
宮城、愛知、京都、大阪、福岡
はよく出没していますので、話したい!という方はぜひお声がけください。
【行きたいなーと思っている場所】
中四国、北陸、九州
もちろん、上記以外の都道府県の方でも大歓迎です!!
うまく予定が合いそうな方は直接対面で。
難しそうな方はSkypeなどオンラインで。
もちろん、東京の方も大歓迎ですよ!!