Yusuke Kamimura


- 代表取締役
- シェイプウィン株式会社
- 渋谷区
- Joined on 2011/12/10
Self introduction
山口県光市出身。徳山高専情報電子工学科卒業後、株式会社セガトイズに入社。大人向けインテリア玩具の企画開発プロデュース・マーケシングを担当し。お風呂で使える家庭用プラネタリウム「ホームスター アクア」で年間15万台出荷するヒット商品をプロデュース。アンパンマン玩具の企画を担当後、独立し、シェイプウィン株式会社を24歳で設立(2016年4月で6期目)。スタートアップの広報PR立ち上げ支援を中心にメディア露出やネットプロモーションを行っている。メディア露出実績は、テレビ東京のワールドビジネスサテライトや日経MJ、Yahoo!トピックスなど多数。
Ambition
日本企業に本当のPR(パブリックリレーションズ)の文化を根付かせ、世界で戦うための企業成長促進を共に行う。
アナログなPRマーケティングの分野にエンジニアリングを持ち込み、誰でもPRができる環境を作る。そして、PR会社がいなくてもPR・マーケティングができる様なPRパーソンを増やす。
Work experience
-
シェイプウィン株式会社
代表取締役
IT企業のPR・マーケティングの企画会社
https://www.shapewin.co.jp/2011-04 -
-
株式会社セガトイズ
企画開発・マーケティング担当
大人向けインテリア玩具、ホームスターの企画開発・マーケティング
http://www.segatoys.co.jp/homestar/
アンパンマン玩具の企画開発
http://www.segatoys.co.jp/anpan/2007-04 - 2010-11
Projects
-
山口県販路開拓アドバイザー
山口県内事業者の首都圏での販路開拓支援を行う山口県のプロジェクト。
PRスペシャリストとして、PRストーリーの作成やPRアドバイスを行っている
2017年3月まで2015-4 - 2016-12
What I'm good at
-
0企画力
-
0webマーケティング
-
0Google Adwords
-
0Adobe Dreamweaver
-
0Adobe Photoshop
-
0PHP5
-
0Adobe Illustrator
-
0戦略PR
-
0メディアリレーション
-
0クリエイティブ
-
0コピーライティング
-
0イベント企画
-
0広報
Education
-
徳山工業高等専門学校
情報電子工学科
NHKロボットコンテスト5年連続出場
巨大UFOキャッチャー制作(日本テレビ・天才!志村どうぶつ園にて露出)
後付け式電子錠の特許共同取得(P2007-198062A)2007-03
Courses
-
制御工学 山田研究室
制御工学
2005-4 - 2007-3
Clubs/volunteering
-
NHK高専ロボットコンテスト
NHK高専ロボットコンテストにて電子回路設計、プログラミング、操縦者を担当。
全国大会出場経験あり。2002-8 - 2007-3
-
ボーイスカウト
ビーバースカウトからベンチャースカウトまで活動
光第2団1991-9 - 2003-8
Languages
-
Japanese
Native
-
English
Professional
Certificates
-
基本情報技術者
2007-10
-
電気主任技術者3種
2006-10
-
電気工事士2種
2005-10
-
電気通信工事担任者DD第1種
2005-8
Awards
-
後付け式電子錠の特許共同取得(P2007-198062A)
2007
Portfolio
-
てのりちゅっちゅPR
2014-6
https://www.joypalette.co.jp/tenorichuchu/
女児向け小鳥玩具のローンチPR、記者会見、映像を使ったバズプロ-モーション(Yahoo!トピックス獲得)を実施
-
ほっと電報新商品PRプロジェクト
2013-10
https://hot115.jp/denpo/contents1/pr.aspx
ソフトバンクグループのほっと電報の新商品PRにおいて、ローンチPR、イベントを実施。
My interests
Expertise Advice, Networking, Recruiting
Recommendations
No recommendations

- Connections on Wantedly 36
No connections

No connections

No recommendations
