直史 星
- 開発部 部長
- ピクスタ株式会社 / スナップマート株式会社
- 渋谷
- Joined on 2014/03/02
Self introduction
ピクスタ株式会社 開発部 部長の星です。
2012年に入社後、写真素材・ストックフォト「PIXTA」の改善改修に従事しています。
その後、開発リーダー、マネージャーを経て、2018年1月より開発部の部長に就任しました。
開発部の方針策定や、組織作りに取り組んでいます。
得意なことは、Railsを用いたバックエンドの処理やAWS CloudSearch、DynamoDBなど各サービスを使用した開発も得意です。
また、ただ使用するだけではなく、コストバランスを考えての運用にも気をつけています。
ピクスタの開発フローはスクラムを使っています。
そこでは、スクラムマスターの役割でチームのリードをしています。
エンジニアリングスキルもそうですが、組織を動かすことにも興味があります。
Work experience
-
ピクスタ株式会社
開発部 部長
自社サービスを開発しているため、仕様検討-実装-テスト-運用まで幅広く対応しています。
2018年1月から部長に就任しました。
開発部は大きく3チーム(アプリケーション、技術基盤、インフラ)に分かれています。
PIXTAの開発チームはスクラムで開発を進めています。そのチームの中では主にスクラムマスターの役割もこなしており、チームの推進力向上を第一に考えています。
技術的には、言語、フレームワークはRailsを使用、インフラはAWSを使用しておりそれぞれ7年経験があります。
TDDで開発することや、検索システムの構築/運用にも携わっていることや、部長として技術仕様の検討、アドバイス、チーム運営のサポートも行っています。2012-09 -
-
株式会社サイビーンズ
プログラマ
受託開発の会社で、2プロジェクトに携わりました。
◯プロジェクト1
Java, Struts, Oracle10gを使用し、基幹業務システムの構築に携わる。
詳細設計を元に、実装 / テスト仕様書を作成、実行をしていました。
◯プロジェクト2
C#, .NET Framework, SQL Serverを使用し、基幹業務システム構築に携わる。
詳細設計を元に、実装 / テスト仕様書を作成、実行をしていました。
自動テストを導入していたプロジェクトだったため、TDDも多少なりとも経験しました。2010-04 - 2012-08
What I'm good at
-
1Rails
-
1JavaScript
-
1Ruby
-
0Git
-
0Vim
-
0AWS
-
0C#
-
0MySQL
-
0スクラムマスター
-
0Java
-
0Struts
-
0.NET Framework
-
0Oracle Master
-
0SQL Server
Certificates
-
SUN JAVA OCJ-WC
2012-4
-
OracleMasterSilverDBA11g
2012-3
-
OraclePL/SQL
2012-2
-
XML Master V2
2009-10
-
基本情報技術者
2009-9
Publications
-
サーバーレスで実現!素材集サービスを効率化した自動画像管理システムに学ぶ
2017-10
-
Redash+SQL勉強会で業務改善!エンジニア任せにしないデータ分析の基盤作り
2017-11
-
BackendsForFrontends
2018-10
Recommendations
No recommendations

- Connections on Wantedly 15
No connections

No connections

No recommendations
