カクテルメイク株式会社 members View more
-
1989年佐賀県生まれ。横浜市立大学卒業後、大手通信企業に就職。飛び込み営業先で出会った福岡本社の株式会社ディーノシステムに2ヶ月半で転職。営業、マーケティング、動画制作等広く担当し、翌年同社最年少取締役に就任。運営本部長として経営者インタビュー動画を2年間で6000社の新規開拓と制作体制の構築に関わる。
2014年に退職後、カクテルメイク株式会社を設立。お酒とロックンロールが大好きです。 -
1988年佐賀県生まれ。立命館大学在学中に農業、議員事務所、IT企業などでインターンを経験し、福岡のエニセンスへ入社、グループ会社代表取締役やCOOとしてスマホ事業へのピボットを主導。2016年退職後、会社設立、農村から半農半ITで農業と地方企業のWebマーケ支援を経て、地方での新しい働き方をつくるべく、カクテルメイクに参画。野球とポテトサラダを愛する。
-
2011年に新卒で理研ビタミン株式会社に入社。
入社後は教育研修・新卒採用・ダイバーシティ推進に主に従事。インターンシッププログラムや新規研修の立ち上げ、フレックス勤務などの新制度を導入。
縁あって2017年にカクテルメイクに転職し、以降は経理や財務も含めバックオフィス全般を担当しています。あらゆる側面から会社の成長をブーストさせる体勢を整えるために、採用にも力を入れていきます!(休日は水族館にいます)
What we do
-
開始2年で大手、広告代理店を中心に300社以上に導入いただいています。
-
最近はRICHKAを活用したユニークな派生プロダクトもつくっています。
元々制作会社としてスタートし、自身課題から、
RICHKA(リチカ)という法人向けの動画生成スマートエンジンを開発しています。
◆RICHKA
導入社数は300社以上、月間10,000本以上の動画がRICHKA上で生成されています。
サービスサイトがわかりやすいのでぜひ↑をご覧ください。
◆主要取引先(敬称略・順不同)
ヤフー株式会社、株式会社日経BP、森永製菓株式会社、株式会社ビックカメラ、株式会社ソニー・ミュージックエンタテインメント、すかいらーくグループ、株式会社ユーキャン、株式会社デジタルアイデンティティ、freee株式会社、ベルフェイス株式会社 など
Why we do
-
抽象的ですが、私たちは会社をこんなイメージで捉えています。
-
インターネットの次の波が、そこまできています。
Switch to The Rich.
世界で一番、人のココロを動かす会社をつくる
インターネットが誕生して30年。今、情報に大きな変化が起こっています。テキスト中心だったコンテンツは、画像や動画のクリエイティブ中心に。
デバイスはモバイルにとどまらず、マイクロサイネージやスマートスピーカーなどに多様化してきています。
そしてこの変化は、通信速度が100倍、容量が1000倍の5Gの普及で爆発的に加速します。そこで今以上に必要になってくるのが、多様な表現ができるクリエイターとクリエイティブ。
編集ソフトも安価になり、その気さえあれば誰もがクリエイターになれる時代。でも実態は様々な知識が必要で、ソフトを使うのはかなり難しかったりする。
だからこそ、もっともっと誰もが表現できる仕組みが必要だと思っています。
私たちはクリエイティブとテクノロジーの力で「つくる」を再定義し、世界中のクリエイティブを一歩前へ進めていきたいと思っています。
How we do
-
この1年で、GoogleやAmazonなどからユニークなメンバーが集まってきています。
-
オフィスは社名にちなんでバーカウンターもあります。
【裁量持ってどんどんビジネスやプロジェクトを動かしたい人、どんどん任せます!】
2014年に創業してCEO松尾、CTO橋本を中心に新しい動画の時代に向けて準備をしてきました。
エンジニアを中心とした開発力と動画という枠にとらわれないクリエイティブ力を磨いてきました。
東京・福岡・ベトナム以外でもリモートワークをしているメンバーもいます。業務委託も大歓迎で、従来の枠にとらわれないスタートアップらしいプロジェクト型の体制も特徴だと思います。
【弊社にご関心いただいた方向けの会社紹介資料を公開していますのでぜひご覧ください】
https://www.wantedly.com/companies/cocktail-make/post_articles/169630
一方で、未来を目指しどんどん進めていける方、失敗しても学習し行動し続けることができる方、一緒にビジネスを作っていける方にとっては、今めちゃくちゃいいタイミングじゃないかなと思っています。
バンドをやっていたメンバーも多く、音楽好きが多いです。大切な人の誕生日には休み、帰省しながらのリモートワークも大歓迎です。お酒が強そうな名前の会社ですが、お酒が飲めないメンバーもいます。
遊ぶように働き、働くように遊ぶ。が信念です。
年齢も立場もまだまだフラット。私たちと一緒にコンテンツの未来を創っていけるメンバー大募集です!
As a new team member
現在RICHKAでは開発体制を強化中です。入社直後に想定している業務は以下の通りです。
◆ バックエンドの方の場合
- Djangoを利用したREST-APIの開発/保守
- Django-Adminを利用した管理画面の開発/保守
- PythonCGIを利用したモジュールの開発/保守
◆ フロントエンドの方、Pythonにチャレンジしたい方の場合
- Ver.3の開発:PHP(Laravel)+Vue or Python(Django) +Vue
- フロント側開発後はUIを中心とした保守を継続的に実施
- Django側のシステムを部分的に担当するなどしてDjangoへの理解を深める
また現在の開発体制はメインが福岡(ビジネスサイドは本社東京)となっていますが、福岡、東京どちらでも勤務可能です。(地元が福岡の人の場合帰省に合わせて福岡オフィスで作業とかも可能です)
現在サービスの成長に伴い、また未来の開発組織を考えエンジニアの組織作りをはじめています。今回の募集では将来のテックリード、CTOを目指したい方とぜひご一緒できればと思っています。
【主な開発環境】
言語:Python3
フレームワーク:Django
フロントエンド: HTML5, CSS3, Javascript
データベース: MySQL5
インフラ: AWS
バージョン管理:Git
コミュニケーション: Slack, Backlog
【こんな経験ができます】
・少数精鋭の開発コミュニケーション
・リモート含めた国内外での開発体制構築
・プロジェクトマネージャー、リーダークラスの経験
・高速PDCAのスタートアップ企業での開発
・仕様段階からの参画
Highlighted posts
Featured on TechCrunch /
Funded more than $1,000,000 /
Funded more than $300,000 /
Average age of employees in 20s /