Natsu Kawakita


- 企画・編集、情報設計、エクスペリエンスデザイン
- 株式会社A.C.O.
- 東京
- Joined on 2012/11/13
Self introduction
A.C.O.でUXデザイン、企画、情報設計を担当。
大学では情報科学を専攻。アニメーションやインタラクティブ作品に興味を持ちIAMASに進学し、メディアアートの面白さを知って、卒業後3年間ほど「つながるアニメーション」の作品制作・展示活動に取り組みました。
広告制作会社を経て、A.C.O.に転職し、プランナー兼ディレクターとして経験を積み、現在は、情報設計、UXデザインを中心にプロジェクトに関わっています。
ワークショップを企画し、オリジナルのプログラムをつくって実践したり、勉強会の企画・運営しています。
Webにかぎらずワークショップや展示、IoTの勉強会など、企画から実行まで、まわりの人たちを巻き込みながら形にしています。自由な発想でわくわくすることをやっていきたい。
Work experience
-
株式会社A.C.O.
企画・編集、情報設計、エクスペリエンスデザイン
コーポレートサイト、ウェブサービスやアプリの情報設計、UXデザインを担当。
プロジェクトマネジメントも担う。
また、社内の勉強会やワークショップの企画運営をやっています。2010-08 -
-
ドローイングアンドマニュアル株式会社
アシスタントプロデューサー
2010-01 - 2010-08
-
株式会社A.C.O.
ディレクター
2008-08 - 2009-12
Portfolio
-
esara
2015-1
https://www.facebook.com/esara.foodtelling/
Foodtellingユニット 食事と装飾で物語をつむぐようにおいしくたのしい空間をつくっています。 展示やパーティのケータリングを中心に活動中。
-
毎日学べるマタニティアプリ 妊婦手帳
2014-10
プロジェクトの初期段階から関わり、情報設計、UXデザインを担当。デザイン制作と開発を繋ぐ役割
-
KARAKURI BLOCK
2004-3
“Karakuri Block”is a playful and easy to use modular interaction device that consists of several ...
Links
What I'm good at
Education
-
IAMAS(情報科学芸術大学院大学)
メディア表現研究科
インタラクションデザイン
2004-03
-
静岡大学
情報学部情報科学科
2002-03
Awards
-
GOOD DESIGN AWARD
2014
-
2004アジアデジタルアート展 入選
2004
-
東京ガジェット展 東京PRIZE(東京都知事賞)
2004
-
キッズデザイン賞
2015
Recommendations
No recommendations

- Connections on Wantedly 9
No connections

No connections

No recommendations
