㈱ベンチャーリパブリック members View more
-
Read story
Masaya Higuchi
執行役員CDO -
Kei Shibata
Co-Founder & CEO, Venture Republic Inc. -
Takanori Kurusu
Sales
-
1971年新潟県生まれ。京都大学工学部卒業後、IBMで26年間に渡り最先端のテクノロジー分野で16に渡る多様な事業を歴任、2019年6月からLINEトラベルとして事業提携したベンチャーリパブリックに執行役員/CDOとして参画。
IBMではAI/Watson、デジタルマーケティング、ブロックチェーン、クラウド、スタートアップ支援、研究開発、新規事業、事業戦略、NY本社赴任、311東北大震災後の復興支援、アライアンスなど多岐に渡る事業に関わる。
現在LINEトラベルの経営に加わり、LINEグループでのシナジー、最新テクノロジーを活用して世界をリードする旅行業界の大きな成長にコミ... -
Kei Shibata
Co-Founder & CEO, Venture Republic Inc. -
Takanori Kurusu
Sales
What we do
-
-
Left to Right: CEO♪ CDO♪♪ COO♪♪♪
■『LINEトラベルjp』 https://www.travel.co.jp/
ベンチャーリパブリックとLINEが共同運営する『LINEトラベルjp』は、国内および海外旅行の情報を専門に扱い、月間訪問数2,000万超を誇る国内最大級の総合旅行情報メディアです。大手旅行会社を含む約250社が販売する厳選された110万件を超える格安航空券、国内外パッケージツアーをまとめて検索・比較することができるほか、国内約35,000軒および海外約200万軒のホテル・宿についても横断検索することができ、また、旅の専門家が教える『LINEトラベルjp 旅行ガイド』では、
現地の様々な観光・地域・文化・アクティビティに詳しい専門家(ナビゲーター)が、旅先の新たな魅力を発掘・発信しています。
Why we do
-
当社のオフィシャルキャラクター♪
昨年LINEと資本業務提携し、ブランド名を「LINEトラベルjp」に刷新して、Web版での月間訪問数を2,000万へと急成長させ、旅行者の持つタビマエからタビナカ、タビアトまでの様々なニーズに対して一貫して応えられる世界でも類の無いユニークな一大トラベルサービスに成長させるべく、日々邁進しています。
LINEトラベルjpを世界に誇るサービスとするために、最新テクノロジーを融合させ、世界のGDPの10%を占めるともいわれる旅行・観光業界においてイノベーションを起こし、消費者・ユーザーの皆様それぞれに最適なご提案ができるサービスを目指しています。
また、ユーザーのための「究極の消費応援メディア」を追求するため、国内・海外の様々な観光・地域・文化・アクティビティに詳しい専門家=「ナビゲーター」が集まる旅行ガイドメディア 、LINEトラベルjp 旅行ガイドを展開しコンテンツから旅行の潜在的需要を発掘していきます。
http://www.travel.co.jp/guide/
How we do
-
当社のオフィシャルキャラクターがエントランスでお出迎えしています♪
-
チームのメンバーです♪
当社の仕事スタイルはチーム制。所属グループのみで仕事をするのではなく、営業・マーケティング・システム・デザイン・メディアプロダクションなど様々なグループから集められたメンバーでプロジェクトを進めているためみんなで仕事をやり遂げる一体感があります。
また、誰でも提案・企画できる社風も特徴です。
共に新しい総合旅行情報メディアを作り上げていきましょう!
As a new team member
国内最大級の旅行比較サイト『LINEトラベルjp』を手掛けている当社。月間訪問数は2,000万以上とLINE社との事業提携により大幅にサービスを拡大させています。
今回募集するのは、
『LINEトラベル』の開発を担うサーバーサイドエンジニア、データサイエンティスト、インフラエンジニアなどスキルエリアに応じて柔軟に採用に応じます。
エンジニア1人1人がいつでも自由な発想で意見できる自主性を重んじる社風ですので、 あなたのスキルを存分に発揮することができます。
【応募資格】
▼必須スキル
・サーバーサイドエンジニア、データサイエンティスト、インフラエンジニアについていずれかのエリアで実績として経験したプロジェクトがあること。
▼歓迎スキル
・サーバーサイドエンジニアについては言語は特に限定せず、Node.js, React.js, Java, Ruby, Python, Go, Elixir, Scalaなどいずれかにてプロジェクト経験があればさらに望ましい。
・データサイエンティストは、RDBのスキルに加えて、NoSQL (例. Redis, DynamoDB)、Spark, Kafka, Solr, Kinesys, SageMakerなどいずれかの関連プロジェクトでの経験があることが望ましい。
・インフラエンジニアは、AWS, Azure, GCPなどいずれかのクラウドをベースとしたプロジェクト経験があることが望ましい。
---
【社風・その他】
服装については基本的に自由です。
社内は完全禁煙
お茶、コーヒー、紅茶、ミネラルウォーター、ハーブティーなどが自由に飲めます。
ウッド調のオフィスデスクは、一人分の横幅が165cmと広々していて集中しやすい環境です。
また、フリースペースでも業務ができるため気分転換をしながら働くことが可能です。