高野 建太
- フロントエンドエンジニア
- 株式会社マイベスト
- 東京都
- Joined on 2017/09/12
Self introduction
2018 4月 - 株式会社マイベストのフロントエンドエンジニア
2017 9月 - 転職アプリのiOSエンジニア
2015 1月 - 医療系新規事業のフロントエンドエンジニア
2013 4月 - 転職口コミサイトのフロントエンドエンジニア
大阪の美術専門学校卒業後、出版社などで編集やDTPオペレーターとして従事。
2008年にゲーム開発の会社でゲームプランナーとしてモック開発をActionScriptで実装したことからプログラミングが好きになる。
以降、制作会社でフロントエンド中心のエンジニアとして勤務の後、2013年株式会社リブセンス入社。 現在はiOSアプリエンジニアとして自社アプリケーションの開発担当。
(直近の開発例を3つほどあげておきます)
- RxSwift での既存アプリ改修
FatViewControllerになりつつある既存アプリを将来的にMVVMフレームワーク+RxSwiftでアーキテクチャを再編するプロジェクトに従事
- CSSフレームワーク作成
プロダクト開発にDDDの手法を取り入れることで、ユーザーの関心ごとにドメインを分離することができたが、各ドメインに似たようなCSSが大量に生成されてしまい、DRYではなくなってしまっていたので、共通基盤CSSを作成して各ドメインで読み込むようにした。
CSS : PostCss, LostGrid, autoPrefixer, cssNano
JavaScript:ES2015で書いて、Babelでトランスパイルする
Lint: .esLint, styleLint
Styleguide:sc5-styleguide
buildtool: Gulp
test: mocha + jsdom + power-assert
- Fluxアーキテクチャで開発した投票機能
ユーザーが回答しやすい選択式のインタラクションがあることは、ユーザーの直帰率あるいは滞在時間にポジティブな影響をもたらすという仮説から、投票機能を実装した。
尚、ユーザーアクションによる状態管理とDBの値更新を管理するため、Fluxアーキテクチャを採用した。
※その後、投票機能は一定の効果があるので、別のドメインでも共通して使いたいという需要が生まれたため、Fluxフローから切り離し、単純なReactComponentとして運用できるように変更した。
* React/redux
* PostCSS
* babel/es2015
* webpack
* enzyme
* stylelint, eslint
Ambition
- toC向けサービス
- 人の生活に近いサービス
- Web、nativeアプリ問わず洗練されたUI/UXの追求
- iOSアプリ開発
個人的なキャッチアップとして今年からSwiftの学習をしています。都内の勉強会に参加(swift愛好会、akiba.swiftなど)qiita,raywenderlich.comなどのサービスを使って勉強しています。
* RxSwift(Observable,Subscribe,operator,Variableなどを使ったデータ更新など)
* MVVM/VIPER/CleanArchtectureなどの設計周り
* ProtocolExtention
* Realm
* Alamofire
* openCVを使った画像加工など
Work experience
-
株式会社マイベスト
フロントエンドエンジニア
Vue + TypeScriptで管理画面のUI開発
Jestでユニットテスト運用など2018-04 -
-
株式会社リブセンス
フロントエンドエンジニア/iOSエンジニア
- フロントエンドエンジニア
(CSS設計、UI設計、インタラクション)
- 転職会議
- carimo
- 治療ノート
- 中途採用2013-04 -
-
株式会社moak-1
フロントエンドエンジニア
- フロントエンドエンジニア
(CSS設計、UI設計、インタラクション)
- 大手企業のコーポレートサイトやキャンペーンページの実装
(HTML5, CSS3, ActionScript3.0, JavaScript)2008-04 - 2012-04
-
株式会社ペルペトゥーム
アシスタント
- 家庭用ゲーム機のゲームプランニング
- ゲームアイデアのモック作成
- 業務基盤システム開発(Java/ruby)
- ECサイト開発(ruby, RoR)2006-01 - 2007-11
What I'm good at
-
0iOS
-
0Swift
-
0JavaScript
-
0CSS/Sass
-
0cssフレームワーク
-
0ECMAScript 2015
-
0PostCSS
-
0Flux
-
0React
-
0ReactiveX
Education
-
大阪芸術大学附属大阪美術専門学校
イラストレーション
コピー用紙1000枚位に書いた手書きアニメーションを動画編集ソフトで編集したものと絵本を制作してそれぞれに関連があるみたいなやつを作成しました。
2002-03
Languages
-
English
Conversational
Recommendations
No recommendations

- Connections on Wantedly 2
No connections

No connections

No recommendations

Wanted Score
31