株式会社アペルザ members View more
-
Makoto Ota
財務経理マネージャー -
Daisuke Tanaka
取締役COO -
高木 惇史
Business (Finance, HR etc.) -
Read story
Kanako Matsumoto
コーポレート
-
株式会社アペルザ 財務経理マネージャー。
大学卒業後、上場企業でのIR業務を経て、28歳の時に最初の転職を機に経理にジョブチェンジしました。
その後、資金管理、売上管理、月次決算、年次決算、開示書類の作成など段々と経理業務の幅を広げたのちに、いくつかのスタートアップ企業を渡り歩く中で上場準備や管理会計、KPI分析などの経営企画業務に携わってきました。
0からコーポレートチームを作ることも多かったため、財務経理以外にも、労務・総務・法務等のコーポレート業務についても一通りこなしていますし、業務フローを1から作り上げることも得意としています。
どちらかというと何か一つの分野のスペシャリス... -
慶應義塾大学 商学部卒業。在学中にEC系のスタートアップであるオイシックス株式会社にインターンとして従事。ユーザー向けメールマガジン配信やウェブページ制作など主にマーケティング業務を担当。
大学卒業後、IBMビジネスコンサルティングサービス株式会社(現日本IBM)に入社。
大手製造業の生産プロセス・システム改革プロジェクトに開発者として参画した後は、様々な企業のセールス・マーケティングやオペレーションのプロセスを改革するプロジェクトに従事。最も優秀な若手社員に与えられる「ルーキー・オブ・ザ・イヤー」を受賞。
2008年にコンサルタントとして独立し、2010年には製造業に特化し様々な販売手... -
大学卒業後、都内のスタートアップ企業へ入社。
その後、株式会社アペルザへ設立時に参画、一貫して経理・財務に関わる業務に従事しています。
会社の拡大・変遷に伴い、労務分野や経営管理用の帳票作成等へ携わる機会もあり、コーポレート領域の中では幅広く業務を経験していると思います。
直近は会社の上場準備を見据えた社内の制度や仕組の整備等にも実務・運用担当として携わることもあります。 -
株式会社アペルザ コーポレート
コミュニティマネージャー・採用・総務・広報 担当。
社内ではブログ「まつもの部屋」を執筆中。
前職はサービス業での店舗勤務からスタートし、
本社 人事課での新卒採用担当時代には年間3000名の学生とコミュニケーションをとる。
知人からの誘いをきっかけに9年半勤めた会社を飛び出す。
toC からtoBへ。全くの異業界。スタートアップ。
半世紀先に残る仕事をするというビジョン。
めまぐるしく変化し続ける環境と個性的なメンバーの存在に魅力を感じ、
アペルザへ入社。
自分の仕事に枠組みを設けず、走りきった先に自分自身の成長を信じて
刺激的な毎日に、苦しみと...
What we do
-
製造業向けカタログポータル 「アペルザ カタログ」間接材(工場の生産設備に必要な装置や部品)のカタログを集めたポータルサイト
-
製造業向け営業効率化クラウド「アペルザクラウド」
株式会社アペルザは、製造業に専門特化したインターネットサービスを提供している会社です。
製造業は、GDPの約2割、輸出の約9割を占めるなど日本を経済大国へと導き、今なお海外で高く評価されている産業です。そんな製造業ですが、中小企業を中心に「技術力があるにも関わらず知られていない企業や製品」がたくさんあります。私たちは、売り手と買い手をつなぐプラットフォームを提供することでこうした企業や製品が国内外に広く知られ、使われるようになるお手伝いをしています。
◾️出展企業数約7,600社!月間利用者約30万人!の「アペルザカタログ」を運営
製造業特化型のメディアとしてはトップクラスの利用者数を誇る製造業向けカタログポータルサイト「アペルザ カタログ」(https://www.aperza.com/catalog/)で商品をアピールし、見込み顧客を獲得できるサービスを提供しています。
◾️新規事業への挑戦!製造業向けクラウドサービス「アペルザクラウド」誕生!
私たちは今、新たにSaaS事業に挑戦し始めています。
アペルザカタログで新たな製品を見つけたエンジニアは、売り手であるメーカーや商社に製品の技術仕様を確認したり、納期や価格を交渉したりしています。つまり、売れるまでの過程で多くのコミュニケーションが発生するのがこの業界の特徴です。そうした特徴を踏まえ、営業活動を支援するクラウドサービスを立ち上げています。そして、このサービスに手応えを感じている今、SaaS事業のチームを強化したいと考えています。
▼総額約12億円の資金調達(創業3年で累計23億円超)を発表!
https://www.aperza.com/corp/20190731
▼アペルザのことがもっとわかる!資料はこちら
https://speakerdeck.com/hr_team_aperza/aperza-hiring
Why we do
-
代表の石原は製造業メーカーでの営業、商品企画をへてインターネットの世界へ。その経験の全てをアペルザに注ぎ込んでいる。
-
アペルザは製造業に特化してサービスを展開しています。
◾️私たちのミッション
「ものづくりの産業構造をリデザインする」
◾️なぜ製造業に特化するのか?
製造業はGDPの2割近くを占め、輸出の9割近くを占める日本の基幹産業です。社会への影響が大きい産業だからこそ、挑む価値があると考えています。
<私たちが考える製造業の魅力>
① 市場規模が24兆円を超える!
一時期は海外へ移転した工場もアジア諸国の人件費高騰や政情不安などから、国内生産が見直されています。既存の国内工場も新製品の投入や改善などをきっかけに継続的に投資をされており、市場規模は過去最高を更新しています。さらに世界に目を向ければ、設備投資の領域は、この何倍もの市場規模があります。
② 日本が強い製造業で海外に挑む!
今はまだ日本国内をターゲットとしているアペルザのサービスですが、海外の買い手からのアクセスや問い合わせを頻繁にいただきます。それほど日本の技術力ある製品が世界中で求められているのです。アペルザは日本の素晴らしい製品を海外に販売していく発射台となるべく、そう遠くない未来に海外展開をしていきます。
◾️巨大で歴史がある業界だからこその課題
戦後から高度経済成長期にかけて形成されたこの市場は、様々な課題をかかえ、今まさに変革期にあります。製造業に活気を取り戻し再び成長曲線を描くため、私たちは業界内に存在する「情報流通」、「取引のあり方」、「コミュニケーション」という3つのバリアを取り除き、ものづくりの産業構造をリデザインし、製造業を活性化させたいと考えています。
▼アペルザのことがもっとわかる!資料はこちら
https://speakerdeck.com/hr_team_aperza/aperza-hiring
How we do
-
多様なバックグラウンドを持ったメンバーが集まり、サービス開発に携わっています。
-
社内のオープンスペースでは、様々なチームのミーティングが行われます。(時にはチームを超えて集まることも)
◾️事業の社会性、意義に共感した仲間たちが集まる会社
「国内24兆円ともいわれる市場に挑めることに魅力を感じた」
「日本の基幹産業である製造業をもっと活性化したい」
「日本発でグローバルに通用するサービスに携わりたい」
など、私たちの仲間の多くは事業の社会性、意義に共感し入社しています。
◾️アペルザに集まる多彩な仲間たち!
戦略コンサル・人材ビジネス・インターネットサービスなど様々な業界の出身者がいます。また、日本国籍だけではなく、フィリピンやマレーシア、シンガポールなど様々な国籍のメンバーが集まっています。20代前半の若いメンバーもいれば、30代後半の経験豊富なメンバーもいます。アペルザには、各々が異なるバックグラウンドや強みをもちながらも、チームワークをとても重視するメンバーが集まっています。
新規事業や急拡大する組織を共に作ることができるとても面白いフェーズです!
ぜひ一緒に働いてみませんか?
▼よくあるご質問
Q. 入社時に製造業の知識は必要ですか?
A. 製造業のことをもっと知りたいという意欲さえあれば、入社時に知識は不要です!
実際にアペルザの多くの社員は製造業外から集まっています。
▼参考記事:アペルザは3周年を迎えました
https://www.wantedly.com/companies/cluez/post_articles/176386
As a new team member
◾️急拡大する会社の経理をリードする人材を募集しています
▽ どこが魅力なのか?
・経理の実務を広くお任せします!経営戦略を理解しながら会社全体を見渡して仕事をできます。
・まだ小規模なチームなので、会社の成長と共にチームリーダーになれる可能性があります。
・もちろん、財務経理のスペシャリストとしてキャリアを開発することもできます。
・業務設計に一から携わることができます。
・上場準備業務(内部統制や申請書類の作成)にも携わることができます。
▽ どんなことをするのか?
経理業務全般をお任せします。
・売上、販管費、現預金、原価計算、債権債務消し込み、現預金出納、売上基礎データ抽出ほか
・freeeを用いた仕訳入力
▽ 必須スキル/経験
・簿記3級相当の知識がある
・Excelの基本操作(IF/COUNT/SUM/VLOOKUP等)ができる
・ITツールを使いこなせる(Kintone等)
▽ 歓迎スキル/経験
・経理の実務経験
・Excelでマクロを使えること
・データ分析の経験
・レポート作成の経験
▽ 求めている人物像
・チームワークを大事にする方や人の役に立つことが好きな方
・責任を持って正確に業務を行える方
・業務改善の工夫をできる方
・イレギュラーな依頼に臨機応変な対応をできる方や業務フローの変更・改定に柔軟に対応できる方
現時点で経理経験がなくても結構です。経理をやりたくて簿記を取得したが現職でその機会がない方、スタートアップなど小規模組織で幅広く経験を積みたい方の応募も歓迎です!
このポジションに少しでも興味をお持ちいただけたなら、ぜひ一度オフィスに遊びにきてみませんか?
選考ではなくカジュアルに話を聞いてもらう場を設定いたします。
▼チームメンバー インタビュー
12億の資金調達を成功させた、財務経理マネージャーが目指す「これからの財務・経理チーム」とは?
https://www.wantedly.com/companies/aperza/post_articles/180632
経理のキャリアはどう築く?スペシャリストよりジェネラリストを選んだメンバーの4年間の軌跡。
https://www.wantedly.com/companies/aperza/post_articles/180895
Highlighted posts
Funded more than $1,000,000 /