株式会社シーユーシー members View more
-
1996年名古屋大学経済学部卒業
2003年ミシガン大学ロス・スクール・オブ・ビジネスMBA修了。
株式会社リクルート、株式会社ジェイ・ウィル・パートナーズ、エムスリー株式会社を経て、2014年エムスリードクターサポート株式会社設立。 -
2006年、広告代理店に新卒入社、営業に従事
2008年、株式会社リクルートに転職。中途採用領域の採用プランナー等
2014年、医療介護業界特化の育成支援を行うベンチャーを共同起業
2016年、フリーランス活動開始。医療介護に特化した採用PR支援
2017年、秋よりエムスリードクターサポートに参画
2018年、7月より広報担当
2019年、4月より採用担当 -
2008年4月 マイナビ 就職情報事業本部(新卒採用全般)にて営業
2013年4月 - 就職情報事業本部 事業推進部 営業推進
2016年4月 - グローバル採用企画事業室 マーケティング/営業企画
2019年4月 エムスリードクターサポートにて人事 -
エムスリードクターサポート株式会社 人事部 新卒採用担当
人材業界にて営業をした後、
エムスリードクターサポートにて主に新卒採用をしています。
新卒のみなさん。ご応募頂いたら、まずはわたしが対応します。
気軽にお話しましょう^^
What we do
-
新社名のシーユーシー(CUC)は”Change Until Change”の頭文字から生まれました。
-
『変える』が私たちの大切な軸です。医療課題の解決に挑戦したいと思う方を求めています。(代表取締役社長 濵口慶太)
株式会社シーユーシー(旧社名:エムスリードクターサポート)は課題が山積する日本の医療を変えたい、という想いに共感した仲間が集まり5年前に創業した会社です。
「医療という希望を創る。」のミッションのもとに続々と仲間が集まり、企業単体で300名、グループ連結で約1000名(2019年4月)の規模に成長しました。日本全国の病院・クリニック、介護施設の経営コンサルティング・運営支援に取り組み、各地の医療介護を支えています。
子どもたちが安心して暮らせる未来を実現するために、日本の医療のあり方を変えていくこと。そして、国内に留まらず、世界を舞台に医療変革に挑戦していくことが、私たちの使命です。
【事業内容】
■医療機関経営支援事業
■医療機関 経営コンサルティング事業
Why we do
-
人事部一同、ご応募をお待ちしています!
-
ベトナムにも進出しました!
医療のマーケット規模は
実は日本の産業界で3位の大きさだとご存知ですか?
超高齢社会に突入した日本の医療費は2018年現時点で“40兆円”。
2025年には“60兆円”を超える予測です。
このままでは遠くない未来に、財政は破綻すると言われています。
そのため、国は政策により病院のベッド数を減らし、
自宅で療養できる「在宅医療」を整備することで
医療費抑制を目指しています。
しかし、この在宅医療も
日本の医療に必要とされている
大きな変革のほんの一分野に過ぎません。
直面する多くの医療課題を解決するためには
“社会通念を根底から変える”大きな変革が求められているのです。
株式会社シーユーシーは、
『医療という希望を創る。』をビジョンに掲げ、
医療機関(病院・クリニック)の変革に、正面から向き合います。
医療に特化したハンズオン型の経営コンサルティングや
さまざまなITツール・サービスの開発により医療の変革を後押しし、
超高齢社会に必要とされる医療インフラの構築をサポートします。
子どもたちが安心して生きていける未来を創るため、
日本の医療、そして、世界の医療に変化を起こす会社。
それが株式会社シーユーシーです。
How we do
-
役職や部署関係なく交流する風土です。
-
2019年8月8日、5周年を迎えました!
社員のバックグラウンドは、有名企業の経営者や管理職、
コンサルタント、営業職や事務職、アパレル販売員など
半数以上が医療業界とは異なる業界の出身者です。
中には元サッカー選手や歌手がいたりも。
年齢国籍関わらず、多様性溢れる組織です。
現在の社員は300人(2019年4月)で、平均年齢は35歳。
入社したての若手と50代のベテランがコンビを組んで
仕事に当たることも多く、年齢や経歴が関係ない
フラットなコミュニケーションが当たり前です。
ベンチャーならではのスピード感やチームプレーと
ベテランが多いからこその落ち着きを併せもつ風土が特徴です。
As a new team member
留学で就活のスタートが遅くなった。
でも、自分の留学中の経験を活かして、仕事をしたい!
そんなあなたの力を求めています。
ベトナムを皮切りに、アジア、アフリカとどんどん海外展開を進めているCUC。
あなたの海外での経験が、私たちの事業の推進力になります。
新卒1年目から、海外での拠点立ち上げに奔走している社員もいます。
お気軽にお話ししに来てください。
Highlighted posts
Funded more than $1,000,000 /
Expanding business abroad /