Self introduction
▼経歴
休学してウォンテッドリーで約2年間のフルタイムインターン→複数のスタートアップにてインターン→業務委託→Webメディア立ち上げ
▼ウォンテッドリーでの主な仕事内容
・HR営業
・モバイルアプリマーケティング
・事業成長に必要なことなら何でも
▼職務内容/得意領域
◇セールス
プレイヤーとして求人広告系営業(月100商談ペース)に従事。その後新規営業のKPI責任者として、数値管理やマネジメント、採用、育成、広告運用など幅広く任せてもらってました。
学生ながら売上レコードを樹立し、半年くらい連続でトップの成績を出しつつ、無駄のない営業体制の構築。
- 営業オペレーションの改善
- 育成プログラムの作成
- クロージング周りのKPI設計/改善
- 数値管理オペレーションの自動化など
◇マーケティング
その後、自ら手を挙げてビジネス3名の新規事業部への異動を志願。尊敬する上司の下、名刺管理アプリのマーケティングをメインに、広告営業からプロダクト改善まで、事業成長のために何でもやらせてもらってました。
- 新規ユーザー獲得
運用型広告の内製化、各チャネル最適化に従事。
チャネルプランニングから予算のアロケーション、運用・分析、代理店マネジメントなど行い、CPAの大幅改善に成功。
また、インハウスで誰でも広告を回せるよう、チャネルごとに運用オペレーションを整えてました。
- グロースハック
初期UI/UXの改善やアクティベーション、リザレクション施策を担当。
SQLを用いた200万ユーザーのデータ分析から施策プランニングまでひと通りやってました。
- ビジネス/メディアコンテンツ周り
営業活動に必要なユーザーデータの抽出や、メディア広告営業、クライアントの広告運用、広告コンテンツの作成など。
◇組織作り
インターン生の採用や、営業チームのオペレーション構築、数値管理、マネジメントなど。
社員40人規模から上場、100人規模までの組織成長フィーズを経験。
▼マインド面
成果に飢えながら、プレッシャーに耐えながら死に物狂いで働いてました。ふと仕事上の苦労や目標を達成した瞬間など色んなシーンがフラッシュバックしてきます。その時、どの経験も楽しかったと心から言えます。
Education
-
立教大学
Global Business
明治商学部の特待(10万人の受験者のうち上位80人=トップ0.08%)を蹴り、自ら学費を払いながら最先端のリーダーシップ論、英語による経営学を学べる立教大学経営学部へ入学を決断。
世界で活躍できるリーダーの育成を目指し、リーダーシップ教育をはじめ、英語による講義やプロジェクト型の授業が大半、ロジカルシンキングの実践学習などユニークで最先端なカリキュラムを実施してます。
大学1〜2年次は英語での国際経営学専攻、企業分析や英語でのプレゼン、企業と提携したリーダーシップに関するビジネスプロジェクト、ゼミでの経営戦略論、経営組織論の研究に励む。2020-03
-
University of Victoria
Intensive English language programに強制参加。
大学1年生に経験した留学という名の遊び。ここから大学は遊ぶ場所じゃないと悟り色々行動に移していきました笑2015-08
-
都立調布北高校
バスケやら英語に注力してました。
受験期ながら文化祭でのバンド活動は一生の思い出です。2015-03
Work experience
-
ウォンテッドリー株式会社
セールス/マーケティング
2016-12 - 2018-11
-
サイバーエージェント
サマーインターン
◼︎内容
ある企業の製品のデジタルプロモーション施策をコンペ形式でプレゼン。
◼︎成果
個人、チーム共に優勝。2017-08 - 2017-08
-
山田ビジネスコンサルティング
サマーインターン
◼︎内容
赤字中小企業(寿司チェーン店)への事業再生プランをプレゼン。
与えられたデータを分析し、改善策を幾つか考え、最終的に売上/利益の成行を作成。
◼︎成果
当時唯一の学部2年生ながら優勝。2016-09 - 2016-09
Projects
-
戦略論・組織論の研究から施策提案までのゼミ活動
トヨタや楽天の企業研究から課題定義、施策提案まで。楽天出身のビジネスマンやデロイトのコンサルタントからの支援・フィードバックを受けつつ実践に基づいたゼミプロジェクト。
2016-4 - 2017-7
-
インターカレッジでの競技ディベート試合
早稲田大学政経学部白木ゼミや明治大学、上智大学などの共同で、自動運転の導入是非に関し競技ディベート。
エヴィデンスを用いた論理設計、情報収集、プレゼンなど。2016-4 - 2016-10
-
立教/経営 バイリンガルビジネスリーダー育成プロジェクト
英語を使用言語とした経営学講義やグループワーク、プレゼン、論文作成など。トヨタへの事業戦略分析から施策提案まで。
2015-9 - 2017-8
-
高校生向けへの論理思考講座
論理思考の理論学習から、アウトプットとして高校生に論理思考の構造や実践方法の伝授
2015-9 - 2015-1
-
ビジネスリーダーシップ育成プロジェクト
最先端のリーダーシップ論に基づくリーダシップ人材の育成プロジェクト。グループワークやビジコンでのプレゼン発表。ロジカルシンキングの実践学習やクライアントへの施策提案も。
2015-4 - 2016-10
-
ビジネスリーダーシップ入門
エイチ・アイ・エスに対してデジタルを活用した若者の旅行客を増やすための施策提案
2015-3 - 2015-8
What I'm good at
-
5突破力
-
4成果に貪欲
-
4グッとくるメール作成能力
-
3握り寿司
-
2学習欲
-
2あさり
-
1数値管理
-
1Excel
-
0GoogleAdWords
-
0LINE Ads Platform
-
0webマーケティング
-
0Appsflyer
Portfolio
-
学生×企業のマッチングイベントにおける、パネルディスカッション
2019-8
https://www.wantedly.com/companies/wantedly/post_articles/101707
Recommendations
-
仕事ができるだけでなく、スピーディーにこなす凄い人です!彼のストイックさや努力量は桁外れで本当に尊敬している人の1人です。
マーケティング / ウォンテッドリー株式会社
-
最強インターンマーケマン
カスタマーリレーション / ウォンテッドリー株式会社
-
とにかく貫禄がすごい。見た目の貫禄だけじゃなくて、中身も伴ってるからもっとすごい。人知れない地道な努力とか自頭の良さが普段の業務からも感じ取れます。これからどんな人になっていくのかすごく楽しみなお方! あとイジリー岡田。
Business Development / ウォンテッドリー株式会社
-
お寿司大好き職人系営業まん。んっ!?って思うものも彼に任せておけば大丈夫です🙆♂️
カスタマーサクセス / ウォンテッドリー株式会社

- Connections on Wantedly 247
No connections

No connections

No recommendations
