Self introduction
■私とは
1.PHPエンジニア
2.Laravelのコントリビュートを新卒2年目で達成
3.技術系8割のブログを毎日更新、現在3年目 (https://www.nyamucoro.com)
■一番コーディングで気をつけてること
『たまたまコードが一緒』『本当に一緒の内容のコード』を見極める
→『目的』と『手段』が本当に一致しているか
『この世界って凄く面白いから、もっと面白い世界にしたくない?』
そのためにも、みんなが夢を持って生きれる環境を作りたいです。
```
■登壇
・Laravel JP Conference 2019
https://conference2019.laravel.jp/
新卒2年目がLaravelコントリビュート出来た理由とその面白さ (30分トーク)
・PHPConference 沖縄 2019
開発の速度と設計に関わる、『正しい意味で』プログラムを書く(30分トーク)
・PHPConference Japan2019
・PHPConference 北海道 2019
エンジニアがブログや登壇で、アウトプットするとどうなる?(5分LT)
■サポーターズCoLab勉強会
・エンジニアブログを一年続ける方法
https://supporterzcolab.com/event/534/
・アウトプットを始められない人への処方箋
https://supporterzcolab.com/event/842/
```
Ambition
【国を作る】
私の夢は、誰もがもっと『夢を持って』『現状維持に怯えることなく』進化に進む環境を作ること。
それが『常識』である状態に持っていきたい(私がいないと進化がとまるとかは困る)。
そのために、自分(今○)→チーム→会社→国といった段階でどんどん環境を変革していきたい。
【なぜやるの?】
それは私が世界を最高の読み物と思っていて、より素晴らしい読み物であってほしいから。
そのために、たくさんの面白い夢と、面白い未来を観測するために、私は全力を注ぐ。
人生って、突き詰めれば楽しむためにあると思うので。
動機は不純でも、強い欲求に惹かれて動く力は強いと信じています。
Work experience
-
テンペランスシステムテクノロジーズ株式会社
SES
2019-04 -
-
株式会社イノベーション
スクラムマスター
プログラミング
保守・設計
プロトタイピング2017-04 - 2019-03
What I'm good at
Education
-
高知工科大学 大学院
情報システム工学コース
視覚障害者がスマートフォンを使用するための操作方法
-
高知工科大学
情報学群
-
PL学園高等学校
2011
Courses
-
任研究室
視覚障害者向けのスマートフォンの操作方法を研究していました
2013-10 - 2017-3
Clubs/volunteering
-
地域活性化団体 sun-fes
2011-4 - 2013-3
-
高知工科大学 生協
2011-4 - 2013-3
-
創作同好会 sprout
2011-4 - 2016-3
Recommendations
-
ブログの更新力がすごい
Kazuma MiuraConnection from Friend
フルスタックエンジニア / Business Development / 株式会社エス・エム・エス
-
いつもブログ拝見しています。一日一回巡礼してます!
Masami MishimaConnection from Community
エンジニア / 株式会社ウィルゲート
-
ブログを500日連続で更新できる継続力をお持ちです。エンジニアにとって「続ける力」はアウトプット、インプット共に必要不可欠な力であり尊敬しています。 また、アウトプットを続けることでカンファレンスにて登壇したりと、チャンスを広げ活用できる力もお持ちです。
松本翔大Connection from Event
プログラマ / トーテックアメニティ株式会社
-
1日も休むことなく、365日ずっとブログを更新し続けたエンジニアです。 「なかなか記事を書く時間が取れなくて・・・」という言い訳は、この方の前では無力と化します。
Kazuki OtsuConnection from Community
エンジニア / 株式会社ウィルゲート
-
ブログの更新頻度が毎日とコツコツと積めるタイプの人. laravelへのコミットなどossやvrに関心がある. 徐々に進化している印象なので参考にできるエンジニアの1人.
Nakamura ShuzoConnection from Community
エンジニア / VOYAGE GROUP
-
技術よりのブログを毎日投稿しているやっていきなエンジニア。チームマネジメントにも関心を持ち、よりよい開発をするためには、ということを考えている。また、最近は登壇やVR領域など活動の幅を広げている。
誠 池添Connection from Friend
リーダー / 株式会社ウィルゲート

- Connections on Wantedly 17
No connections

No connections

No recommendations
