Self introduction
フルスタックエンジニア
うどん県で生まれ、すだちの国で育つ。
高松高専制御情報工学科を卒業後、趣味のホームページを拗らせWEBデザイナーを目指して上京、なぜかネットワークアプリケーションエンジニアとしてHSDPA -> HSUPA -> LTE の激変期のモバイルネットワークの通信インフラ開発に携わる。
その後、中小企業やスタートアップでプログラマーとしてWEBサービスやスマートフォンアプリの開発、インフラの設計・運用、カスタマーサポートをもろもろ経験。
現在はWEB系の受託開発会社でエンジニアをしつつスタートアップの技術顧問やシステム相談に乗ったりしています。そろそろWEBデザイナーになりたい。
* ビブリオバトル普及委員。
* なぜダチョウなのかとよく聞かれますが、特に意味はありません( ・ω・)
AWS / Ruby on Rails / React+Redux / React Native / Terraform
Work experience
-
Fi株式会社
Software Engineer
ソフトウェア開発
2019-03 -
-
合同会社フレイズ
Software Developer
アプリケーション設計・開発
2019-01 -
-
株式会社ペライチ
技術顧問
アーキテクチャ設計、開発環境の整備など。
2014-05 -
-
株式会社スタートアップテクノロジー
エンジニア
Ruby on Railsでのアプリケーション設計・開発、React Native でのスマートフォンアプリ開発。
フロント:React/Redux、インフラ:AWS、GCP、さくらのVPSなど2015-11 - 2019-02
-
eishis
エンジニアリングアドバイザー
技術的なアドバイスなど
2017-01 - 2017-12
-
株式会社イノーバ
WEBアプリケーションエンジニア
Ruby on Rails, DevOps, スクラムマスター
2015-01 - 2015-10
-
株式会社フォトハイウェイ・ジャパン
プログラマー
アプリ開発(Titanium, Cordova)、WEBサービス開発(CakePHP, AngularJS)、インフラ構築・運用(自社データセンター, VMWare)、カスタマーサポート、etc..
2011-09 - 2014-12
-
株式会社エス・イー・シー・ハイテック
ソフトウェア技術者
C言語でネットワーク通信ソフトウェアの開発など。HTTPプロキシとかIPv6ルーターとかL7スイッチとか作ったりモバイルデータ通信のパケットを数えるお仕事をしてました。
2005-04 - 2011-08
Portfolio
-
こすぎ朝学ビブリオバトルタイマー
2014-5
http://timer.kawasaki-biblio.com/
ビブリオバトルのタイムキーパー。ビブリオバトル公式サイトでも紹介されてます。 http://www.bibliobattle.jp/taima
What I'm good at
-
7巻き込まれ力
-
6神対応
-
5ペライチ
-
3速読
-
3StartupLabo
-
1wysiwygエディタ
-
1ダチョウ
Recommendations
-
弊社が全幅の信頼を寄せる技術顧問。インプットスピードが凄まじくエンジニアリングだけでなく様々な知識が海のように広い。
Shoichi YamashitaConnection from Colleague
執行委員 広報部長 / 応援村プロジェクト

- Connections on Wantedly 26
No connections

No connections

No recommendations

Wanted Score
116